2009年9月29日(火曜日)

身長が高いほど幸福に!?

長身は幸福と富をもたらす?

専門誌エコノミクス・アンド・ヒューマン・バイオロジーに発表された研究結果によると、身長の高い人は、より人生を楽しんでおり苦痛や悲しみがより少ないそうです。
また、長身の男性は平均身長の人と比べて心配することが少ないそうですが、ストレスや怒りを感じる傾向が高いそうです。
この研究はプリンストン大学のアンガス・ディートン氏を中心とした研究者が行いました。

研究では身長の影響を、収入など人生の質に影響を与えることが知られている他の要因と比較しました。
その結果、身長が1インチ(約2.54センチメートル)高くなるほど、男性では家計所得が4.4%、女性では所得が3.8%増加したのに等しい幸福度の向上が見られたそうです。

研究員は今回の研究結果について、身長と、より良い人生に関係する収入・教育両面のほぼ完全な正の関連性によって説明できると結論付けました。

この研究結果が本当ならば、自分の子供には是非高身長になってもらいたいと願ってしまいますね。

2009年9月25日(金曜日)

世界一背の高い人間は2メートル47センチ!

世界一ののっぽ男、トルコのスルタンさんに 2メートル47センチ

9月17日、「ギネスブック(ギネス・ワールド・レコーズ)」はトルコ人のスルタン・コーセンさんを世界一背の高い人間に認定しました。コーセンさんの身長は2メートル47センチで、この記録は2010年版のギネスブックに記載されているそうです。

これまでの世界一はウクライナ人男性のレオニード・スタドニクさんで、医師の測定で2メートル57センチだそうですが、ギネスの新ルールに従わなかったため、今回は認定を取り消されました。

これだけ背が高いと見える世界も他の人とはまったく違うのでしょうね。

2009年9月14日(月曜日)

身長が理由で公務員試験不合格!?

「背が低いから」県職員不採用になった男性、人事局を訴える―重慶市

9月2日、中国の重慶市で、背が低いことを理由に県職員の採用試験で不採用とされた男性が、「憲法で保障されている平等権を侵害した」として、不採用の決定を取り消すよう裁判所に訴えました。

訴えを起こした孟さんは、開県経済委員会総合執法大隊の採用試験を受けましたが、身長が1m68cm以下だったことを理由に不合格とされたそうです。

身長を理由に公務員試験を不合格にされるなんて、ちょっと驚いてしまいますね。

2009年9月11日(金曜日)

日本相撲協会が、関取の身長・体重を発表

白鵬と朝青龍は2キロ増 関取の身長と体重
9月1日、日本相撲協会が十両以上の関取の身長と体重を発表しました。

身長が最も高いのは203センチの大関琴欧洲で、最も低いのは166センチの再十両磋牙司だったそうです。

お相撲さんの強さが身長と必ずしも比例するものでも無いと思いますが、身長が最も高い琴欧州関が大関の地位におられることからも、角界では身体の大きさが、少なからずその強さに影響を与えているのではないかと考えられますね。

2009年9月6日(日曜日)

成長障害の情報サイト開設

低身長症や成長障害の子どもを抱える母親へのサービス

製薬会社のノボルディクスファーマが、低身長症や成長障害を持つ子供や親を支援するためにインターネットサイト「ノルディケア」(www.nordicare.jp)を開設しました。
マイページを登録すると、子供の成長記録を残すことができ、注射カレンダーなども利用できるそうです。

2009年9月2日(水曜日)

小学生エースは、身長178cm!?

大津の小学生バレーボールチームが全国初優勝-エースは身長178センチ
8月14日に行われた「第29回全日本バレーボール小学生大会」の決勝トーナメントで、身長178cmのエース吉田綜眞選手を有する滋賀県代表の男子チーム「比叡平」が初優勝しました。

「比叡平」は準々決勝・準決勝ともにストレートで勝ち抜き、決勝はエース対決となり一進一退の攻防が続いたが、最後にはエースの吉田選手が相手チームのエースに競り勝ち優勝が決まったそうです。

バレーボール選手にとって有利だといわれる高い身長を活かしたプレーで、これからもより一層の活躍が期待できそうです。

2009年8月10日(月曜日)

身長高いほうが、金メダルに近い!?

五輪級の水泳選手と陸上選手、身長はより高く体重はより重く

デューク大のエイドリアン教授らが、1900年当時と現在の世界クラスの選手の身長と体重の関係を調べたところ、一般人は4.83cmしか身長は伸びていないにも関わらず、水泳選手では11.43cm、陸上選手では16.26cm、高くなっていたとのこと。

これは、一般的に、より大きい動物のほうが小さい動物よりも早いスピードで動けるという法則と一致するそうです。
やっぱり、身長が大きいほうが水泳や陸上には有利なんですね。

2009年5月30日(土曜日)

身長の高さで収入が決まる!?

身長の高さによって、収入に差がでるという調査結果

オーストラリアの研究グループは、オーストラリア人の収入に関する調査で、身長が高い男性の年収は多くなる傾向があり、5センチの差で平均950豪ドル(約6万7000円)の差が現れることが分かったと発表しました。

身長が高いと、見た目の印象がよく、給料が高い会社に入りやすいからでしょうか?
それとも、身長が高いことで自信を持ち、仕事がうまくいくからでしょうか?
身長が高くない人にとっては、なんとしても身長が高い人に勝ちたい気持ちにさせてもらえるニュースですね。
ちなみに、体重の違いは、収入には関係しないそうです。

2009年3月27日(金曜日)

日本人と中国人の身長は、どっちが高い?

中国では、“日本人より中国人の方が身長が高い”との認識も

中国のあるブログによると、日本より中国の方が平均身長は高いと考えている人が多いそうですが、実際は両国男性の平均身長は170センチ超とほとんど変わらないそうです。
中国側に正確な統計が少ないので比較は難しいですが、中国には、都市部の人々よりも数cm身長が低い農村部の人々の割合が多いのが原因だとか。私も、ギネスの巨人が頭を離れず、中国人は大きいイメージがあります。

2009年3月18日(水曜日)

低身長児への成長ホルモン投与

2008年10月より使用が承認

生まれた時に身長がかなり小さめの子は、「SGA児」と呼ばれます。2年以内に、その90%が正常の範囲に戻りますが、残りの10%は追いつかず「SGA性低身長症」と診断されます。
昨年10月より、日本でもSGA性低身長症への成長ホルモン投与が承認されました。

治療ができる範囲であれば、早い時期から始めることが重要になりますので、お子様の低身長でお悩みの方は、早期に小児科の先生にご相談されることをおすすめします。

メールマガジンがオススメ!

『身長ヘッドライン』では、身長に関心のあるご家庭に向けたメールマガジンを配信しています。是非ご登録ください。

お名前 メールアドレス [必須] メールアドレス [確認用]